top of page

隠れ家付近に暮らす動植物

吾輩が この隠れ家の主

里山のいじわるタヌキなのである

隠れ家生活に入って何が最高か・・・・・
幼少時代をふりかえると物資は少なく生活は不便であったが心豊かな時代でした。
里山の緑、きれいな空気、四季のメリハリと季節の流れ,動植物の生きざまを肌身で感じる事が出来た。
一年の半分を隠れ家生活にはまり、野鳥とのたわむれ、旬の味わいである山菜、秋に出会えるキノコ 今の時代でこそ追及する価値があるような気がします。
隠れ家付近に生息する動植物を気の向くままに紹介していきたいと思います。

庭に来た子ダヌキ
2010.10.16
ふと、庭に目をやると何か動物らしきものが座って首をかいていた。コラ、そこで何をしてるのかと一喝、今度はもう一度写真を撮るので、こっちを向いてと言うとポーズを取ってくれました。体長から、どうも子ダヌキのようでした。

モリアオガエルのタマゴ
2010.6.24

《両生網・無尾目・アオガエル科・アオガエル属 日本固有種で生息場所は樹上・夜行性・肉食性》樹上生活をし、産卵も樹上で行う唯一種のカエル。産卵のとき雌一頭に対して複数の雄が抱きつき、雌が産んだ卵魂を後肢で、かきまわして泡状にする。孵化した幼生はそこから水面に落ちていく。水面に落ちたオタマジャクシは小さくて写真にならないので今回は添付しません。水面に落ちたときから、ビオトープにはたくさんの天敵イモリ、樹上にはヘビと自然界で生きぬくのも大変ですが、力強く生きています。我々も力強く元気に生きましょう。

 

 

モリアオガエルのタマゴが落ちるビオトープ

 

H27.8 台風15号におびえて前庭の草木の影に

身を寄せていた子ウサギ

ガマガエル  2010.10.24

隠れ家玄関につながる芝道に何かグロテスクな物体が・・? 近づいても動かない。棒で突こうとしたらノソノソ歩き始めた。体長15~16cmあろうか、こんな大きなカエルを近くで見たのは始めてである。ガマガエル(ヒキガエル)には、ニホンヒキガエル、アズマヒキガエル、ナガレヒキガエルなどがいるが、これはニホンヒキガエルかな。四六のガマと呼ばれているそうだが、その言われは 前足の指が4本、後ろ足の指が6本と言うことですが、後ろ足の指は本当は5本だけ。後ろ足についている「こぶ(突起物)」が指に見えるので、これを勘違いして6本と数えてしまったらしい。

野 鳥

玄関灯の傘に止まって虫を待つカエル  (一週間同じ場所にいました)
2011.10.13

殿様カエル2010.7.6
今日は、大雨で野良仕事は休み。
暇つぶしにカエルとの戯れ、始めのうちはすぐ逃げていたが、だんだん慣れてきて、撮影も了解してくれました。

陸を移動するイモリ
2011.10.14

庭をのそのそ歩くカメ
2011.10.15

ツグミ  2010.11.10
冬鳥または旅鳥としてやってくる冬の使者。

キ ジ   2010.4.8
 かん高い声で鳴き、用心深いキジが栗園の入口へ来ました。

アカウソ (2013.3.10)

ジョウビタキ 2010.10.26
栗園の竹垣にとまった

ジョウビタキ

ヒヨ 

窓に激突し失神から回復して飛び立つまで

 

 今日は、絶好の秋晴れなので展望デッキで紅葉を眺めていると突然ドンと大きな音がした。振り向いたが何があったのか分からない。どうも窓ガラスに何かがぶつかったらしい。窓下2mぐらいのところに野鳥が目もうつろに転がっていた。しこたま頭をぶつけたらしい。

2010.11.8 

じっと見守っていると3~4分ぐらい経って少しふらつきながら立ち上がったが、まだ目がうつろ。

青ゲラ  2010.10.14

 夜間に落ちた栗はハクビシンにやるとして、お天とうさんが昇ってるうちは俺の物。
夕方栗園で採集していると、ハクビシン対策に仕掛けた網に20cmぐらいの野鳥が引っ掛かって鳴いていました。どうもキツツキらしい。早く逃さないと危ない。首から胴にからんだ網をハサミで切ること約20分ぐらい。少々弱っていたが、何とか飛べる状態でひと安心。網をはずしたところと、逃した直後(右上)の写真を取りました。

シジュウガラ  2011.5.1
毎朝餌台にきて騒いでいるウルサイやつです。

猛禽類 ノスリなのかな?

(2012.8)

シジュウガラ  2012.4.13

最近隠れ家付近に飛んでくる
ブッポウソウ(2012.8)

 

100メートル近くになると逃げてしまうのでこんな写真しか取れませんでした

 5~6 分後ぐらい経ったごろ意識を取り戻し飛立っていった。
以前から窓ガラスに時々、鳥の羽根がついているのが不思議であったが、これで原因究明できた。

ヒ ヨ  2010.10.27

 先日のアカゲラに続いて、またもや作物保護網に鳥がかかっていた。近づいてみると、どうもヒヨの雛のようだ。網を切り絡みついた糸をとり放してやるとサツキの根元に飛び込んだ。数分後に空へ飛び立ったので安心しました。

 

巣箱を吟味しているヤマガラ2012.3

夕方空を見ると20~30匹の鳥がギャー
ギャー鳴きながら飛んでいた。虫を捕獲しているようだ。ネットでしらべてみるとどうもブッポウソウのようだ。(2012.8.16)

2012.4.18 野鳥の夫婦をシャッターチャンス ( 露天風呂よこの展望ステージで )

エナガ (柄長)

メジロ

シジュウガラ

隠れ家に設置した野鳥の巣箱とエサ台

山野草・花

2011年4~  隠れ家に咲く花

copyright©20** Builder Real Estate all rights reserved.

bottom of page